未分類

前投薬は?オキサリプラチンの過敏症への対応方法をまとめます!

こんにちは!

フリーランス薬剤師のはいたっちです!!
>>詳しいプロフィールがこちら

白金製剤のオキサリプラチン(エルプラット)は、大腸癌や胃癌など、様々ながん種に対するキードラッグです。FOLFOX療法やXELOX療法など、非常に多くの患者さんに使用されている薬剤です。

オキサリプラチンの代表的な副作用にはしびれ(末梢神経障害)があり、この副作用があまりにも有名なため、過敏症が起こりやすいという事実があまり知られていません。

しかし過敏所は、時に致死的ともなり得る、非常にやっかいな副作用です。

本記事では、エルプラットの過敏症に対する対策をまとめていきます。

そもそも、過敏症の既往は、オキサリプラチンの禁忌事項です。

本記事はオキサリプラチンの使用を勧めるものではありません。

治療のリスクとベネフィットをしっかりと考慮しましょう。

オキサリプランチン(エルプラット)のアレルギー反応?

白金製剤であるオキサリプラチン(エルプラット)は、大腸がんや胃がんなどのキードラッグであり、『なくてはならない』薬の1つです。

オキサリプラチンの特徴的な副作用には、しびれ(末梢神経障害)があます。

この副作用が非常に有名なため、見落とされがちなのですが、実は…オキサリプラチンは『過敏症』にも注意が必要です。

アレルギー反応や過敏症というのは、すべての薬剤で起こり得る反応のひとつですが、オキサリプラチンをはじめとする白金製剤は、過敏症が起こりやすいことが知られています。

また、オキサリプラチンの過敏症は6~8コース目に起こりやすいという報告もあります。

『1コース目に過敏症が発現しなかったから安心』と油断せず、しっかりと経過観察を行う事が重要です。

では、そんなオキサリプラチンの過敏症予防は、どのようにしたらよいのでしょうか?

  • ステロイド?
  • レスタミン?
  • ファモチジン?

具体的な論文を紹介しながら、オキサリプラチンの過敏症対策を考えてみたいと思います。

しびれの予防方法はこちらでまとめています

ストップ&ゴーはアレルギーが起こりやすい?

オキサリプラチンの“しびれ”を予防するために、ストップ&ゴー(≫詳しくはこちら)という対策が行われることがあります。

STOP&GOとは、エルプラット入りのFOLFOXを行った後に、エルプラットを抜いたFOLFOX(5FU+LV)を行い、またエルプラット入りのFOLFOXに戻すという方法です。

この方法によって、治療効果は変わらずに、しびれを抑制できるということが明らかとなっています。

そのため、多くの施設でストップ&ゴーが行われているのですが、ここで注意すべきことがあります。

オキサリプラチンの再開時には過敏症に注意

参考文献によると、オキサリプラチンがフリーの期間(オキサリプラチンを中断した期間)がある事によって、過敏症の発症リスクが上がると報告されています。

ストップ&ゴー(約9か月のオキサリプラチンフリー期間)を実施された患者では、継続してFOLFOXを施行された患者より、過敏症の発症率が高かったというデータです。

また、この研究では、多くの患者が、オキサリプラチン再開後2-3コース目で過敏症が発症しています。

参考文献≫Oxaliplatin-Free Interval as a Risk Factor for Hypersensitivity Reaction among Colorectal Cancer Patients Treated with FOLFOX

FOLFOXの前投薬にレスタミンは必要か?

では、このようなオキサリプラチンの過敏症を防ぐには、『どのような前投薬』をするのが良いのでしょうか?

この疑問を解決すべく、ひとつ論文を紹介します。

内容の詳細は参考文献をご確認ください。

参考文献≫Management of allergic reactions to oxaliplatin in colorectal cancer patients.

ファモチジン+デキサメタゾン+ジフェンヒドラミン

こちらの報告では、2段階の前投薬が設定されています。

全ての患者にステップ1の前投薬を行い、それでもグレード1/2の過敏症が発現した場合には、ステップ2の前投薬に移行するというストラテジーです。

グレード3以上の過敏症が発現した場合は投与中止です。

また、ステップ2の前投薬を施行後、アレルギー反応が起こった場合にも投与中止です。

ステップ1

  • 40㎎ファモチジン内服
  • 8㎎デキサメタゾン注射
  • 4サイクル目以降は50mgジフェンヒドラミン内服を追加

ステップ2

  • 40㎎ファモチジン内服
  • 20㎎デキサメタゾン注射
  • 50mgジフェンヒドラミン内服
  • オキサリプラチン投与時間延長(2→4時間)

過敏症に注意すべきはオキサリプラチンだけではない

以上がオキサリプラチンの過敏症対策です。

最も重要なことは、過敏症はどの薬剤でも起こり得るということです。

  • エルプラットだけ過敏症に注意すればよい
  • ストップ&ゴーの症例だけ注意すればよい
  • 前投薬をしているから安心

こういう“勘違い”が最も危険です。

『過敏症が起こってもすぐに対応できる体制の構築』

これが最も大切です

オキサリプラチン(エルプラット)のDI情報

がん専門・認定薬剤師のための がん必須ポイント 第4版

オキサリプラチンの基本情報を紹介します。

参考書籍≫がん専門・認定薬剤師のための がん必須ポイント 第4版

エルプラットの適応がん種

  • 治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌
  • 結腸癌における術後補助化学療法
  • 治癒切除不能な膵癌
  • 胃癌
  • 小腸癌

エルプラットはしびれに注意!

オキサリプラチンは特に『しびれ』に注意が必要です。

しびれ対策はこちらにまとめています!
【抗がん剤の副作用対策】しびれ(末梢神経障害)の予防と治療 こんにちは! フリーランス薬剤師のはいたっちです!! >>詳しいプロフィールがこちら しびれ(...

参考書籍:がん必須ポイント

がん専門・認定薬剤師を目指す方や、がん化学療法認定看護師を目指す方におすすめの書籍が、『がん専門・認定薬剤師のための がん必須ポイント 第4版』です。

がん専門薬剤師が10名近く在籍するという、薬剤師界隈では有名な、岐阜県の大垣市民病院が作成しています。

薬剤師が作成しているだけあって、非常に分りやすく、勉強になります。

がん専門薬剤師・がん認定薬剤師の試験対策にはもってこいの一冊です。

ぜひチェックしてみて下さい。

専門資格試験には必須です
ABOUT ME
瀬古高行
医療と経済の架け橋である「医療経済学」を研究。テクノロジーとアイデアでヘルスケア関連の問題を解決すべく情報発信を行う。医療・介護サービスのDX化推進に向けたコンサルテーション事業に従事。株式会社femto代表取締役。
\\ あなたのキャリアを応援します//

業務のやりがいがない・・・

思っていた仕事と違う・・・

人間関係が辛い・・・

職場では様々な悩みが出てくるはずです。

頑張って解決できる悩みばかりではありませんよね。

スペシャリストのあなたには選択肢があります。

あなたに合った環境を探して下さい。

あなたに最適な職場を探す≫