リンデロンというステロイドがあります。
一般名:ベタメタゾンリン酸エステルナトリウム
リンデロンには、内服や外用だけではなく、注射薬が存在します。
加えて、注射薬には・・・
リンデロン注とリンデロン懸濁注という2剤形が存在します。
これが非常に紛らわしく、医療機関においてリスクの種となります。
特に注意しなければならないのが
リンデロン懸濁注は静注禁止という事です。
リンデロン懸濁注の添付文書には・・・
と明記されています。
そんなの当たり前!!
言われなくても知ってるよ!!
あなたにとっては当たり前でも、別の誰かにとっては当たり前ではないかもしれません。
こういう単純なミスだからこそ、なかなか気が付かないものです。
医療安全対策というのは、こういう単純なことの積み重ねです。
重大な医療ミスにつながらないように、しっかりと対策しておきましょう。
電子カルテで『リンデ・・・』と検索すると、両剤共に検索されてしまう場合は、じゅうぶん注意しようね!!
Sincerely,
Hitouch『T』
薬剤師さんに人気の記事


薬剤師さんにおすすめの記事


年収を上げたい薬剤師さんにおすすめ
全国の情報や派遣求人の見通しなど貴重な情報が手に入ります。
情報量がものすごい!こちらも必ず登録すべきです。
派遣以外の求人数がすごい!派遣以外の市場調査もしましょう。
薬剤師さんに人気の記事
【この記事の執筆者】
Hitouch「T」
HitouchLIFEという雑記ブログの管理人
医療・投資・自己啓発系のライティングを得意とする医療ライター
オススメ HitouchLIFE