未分類

インフュージョンリアクション予防に前投薬が必要な分子標的薬一覧

臨床薬剤師におすすめ!

このサイトでは実臨床で活用できる薬の知識をご紹介しています。

毎日6時に更新しています。

どの記事も2-3分で読めるものばかりです。

スキマ時間の学びにご活用ください。

インフュージョンリアクションとは

インフュージョンリアクション(IR)は、モノクロナール抗体薬(分子標的薬)を投与するときに起こりうる有害事象です。

通常の薬剤による過敏症やアレルギー反応とは異なる発症機序であることが知られています。

IRは分子標的薬の投与中または投与24時間以内に発症することが知られています。

インフージョンリアクションの発症機序

IRの具体的な作用メカニズムは明らかになっていませんが、サイトカイン放出による急性期反応と考えられています。

参考文献≫Monoclonal antibody first dose cytokine release syndromes-mechanisms and prediction.

インフュージョンリアクションが起こりやすい薬剤

完全ヒト化抗体→ヒト化抗体→マウス抗体の順にIRの頻度は高くなります

完全ヒト化抗体であるパニツムマブ(ベクティビックス)でもIRの報告が存在するため、すべての分子標的薬にはIRのリスクがあることに注意が必要です。

インフュージョンリアクション予防に前投薬が必要な分子標的薬

IR予防のために前投薬を必要とする薬剤(一部医薬品のみ)を紹介。

具体的には各薬剤の添付文書をご参照ください。

リツキシマブ(リツキサン)

投与30分前に抗ヒスタミン薬、解熱鎮痛薬など

ステロイドの併用も考慮

セツキシマブ(アービタックス)

投与前に抗ヒスタミン薬

ラムシルマブ(サイラムザ)

投与前に抗ヒスタミン薬

テムシロリムス(トーリセル)

投与前に抗ヒスタミン薬

オファツムマブ(アーゼラ)

投与30分~2時間前に抗ヒスタミン薬、解熱鎮痛薬、ステロイド

アベルマブ(バベンチオ)

投与前に抗ヒスタミン薬・解熱鎮痛薬など

インフュージョンリアクションの対応方法

  • Grade1:患者の様子を観察しながら投与速度を減速。慎重に投与。
  • Grade2:投与を中断。症状に応じてアドレナリン、ステロイド、抗ヒスタミン薬など。症状系介護は患者の様子を観察しながら慎重に投与の可否を検討。再開時には減速して投与。
  • Grade3:投与中止。症状への対応。Grade3以上のIRを発現した患者には再投与しない。

参考≫CTCAE

参考書籍:がん必須ポイント

がん専門・認定薬剤師を目指す方や、がん化学療法認定看護師を目指す方におすすめの書籍が、『がん専門・認定薬剤師のための がん必須ポイント 第4版』です。

がん専門薬剤師が10名近く在籍するという、薬剤師界隈では有名な、岐阜県の大垣市民病院が作成しています。

薬剤師が作成しているだけあって、非常に分りやすく、勉強になります。

がん専門薬剤師・がん認定薬剤師の試験対策にはもってこいの一冊です。

ぜひチェックしてみて下さい。

専門資格試験には必須です
ABOUT ME
瀬古高行
医療と経済の架け橋である「医療経済学」を研究。テクノロジーとアイデアでヘルスケア関連の問題を解決すべく情報発信を行う。医療・介護サービスのDX化推進に向けたコンサルテーション事業に従事。株式会社femto代表取締役。
\\ あなたのキャリアを応援します//

業務のやりがいがない・・・

思っていた仕事と違う・・・

人間関係が辛い・・・

職場では様々な悩みが出てくるはずです。

頑張って解決できる悩みばかりではありませんよね。

スペシャリストのあなたには選択肢があります。

あなたに合った環境を探して下さい。

あなたに最適な職場を探す≫