生活習慣病の代表格である糖尿病。
糖尿病の恐ろしさは、病気そのものではなく、その合併症にあります。
糖尿病は様々な合併症のリスクを高める疾患です。
そのため、治療のポイントは、血糖値の改善だけではなく、その先の、合併症の発症や、合併症の進展を予防することにあります。
糖尿病の合併症と、そのリスクを紹介していきます。
【合わせて読みたい】糖尿病の治療薬総まとめ
【2019年最新版】糖尿病治療薬の総まとめ!各薬剤のメリット・デメリットを紹介
Contents
糖尿病による脳卒中発症リスクは!?
糖尿病による脳卒中発症リスクは、男性で1.64倍、女性で2.19倍になると推測されています。
脳卒中や脳血管障害というのは、一刻を争う致死的な疾患であるとともに、治療後も後遺症(麻痺など)が残りやすい疾患です。
糖尿病によって脳卒中リスクが上昇することが知られています。
参考文献
糖尿病網膜症発症頻度はどのくらい?
糖尿病による網膜症は、糖尿病の代表的な合併症です。
糖尿病網膜症の発症頻度は、1年間で、1000人当たり38.3人になると報告されています。
参考文献
循環器疾患による死亡リスクは?
糖尿病の既往がある人は、糖尿病ではない人と比べて、循環器疾患のリスクが上がります。
では、循環器疾患による『死亡のリスク』はどのくらいになるのでしょうか?
糖尿病の既往がある人は、循環器疾患による『死亡のリスク』が、男性で1.76倍、女性で2.49倍になることが分かっています。
参考文献
透析になる原因の3割が糖尿病!?糖尿病腎症の発症は?
糖尿病性腎障害というのも、注意すべき糖尿病の合併症です。
体内の毒素を排泄する器官である『腎臓』の機能が低下することで、体内の毒素を適切に排泄できなくなります。
すると、人工的に毒素を排泄する『人工透析』という治療が必要になります。
人工透析患者に占める、糖尿病患者の割合は、38.8%であることが報告されています。
参考文献
年収1000万円を目指したい薬剤師さんはこちら
糖尿病で下肢切断!?
長期間高血糖に晒されることで、もともと正常であった血管が、徐々に蝕まれています。
無論血流が悪くなります。
血流が悪くなると、酸素や栄養素の運搬機能が低下します。
さらに、糖尿病によって神経が傷つき(末梢神経障害)、重症化すると感覚が無くなります。
このプロセスが足に起きるとどうなりますか?
足にちょっとしたキズができても、感覚以上で自覚できません。
血流が悪く、傷が治りません。
感染症などを繰り返し、足が壊死していきます。
最後には足を切断しなければならなくなります。
実際に年間約3000人以上が、糖尿病によって足を切断しています。
参考文献
糖尿治療のポイントは合併症の予防にあり!!
参考書籍:Amazonで詳細をチェック
糖尿病治療のポイントは、ただ血糖値を低下させるだけではなく、合併症を予防することにあります。
血糖値はあくまでも指標です。
しっかりと自覚症状を聞き取り、マネージメントしていくことが重要です。
フットケアや生活指導こそ、チーム医療で取り組もう!
Sincerely,
Hitouch
参考書籍のAmazonリンク
年収1000万オーバー!Kさんにインタビューしました!!
人気シリーズ
調剤薬局に転職するならこちらがおすすめ
全国の情報や派遣求人の見通しなど貴重な情報が手に入ります。
情報量がものすごい!こちらも必ず登録すべきです。
派遣以外の求人数がすごい!派遣以外の市場調査もしましょう。
薬剤師さんに人気の記事
【この記事の執筆者/編集者】
Hitouch「T」
HitouchLIFEという雑記ブログの管理人
医療・投資・自己啓発系のライティングを得意とする医療ライター
オススメHitouchLIFE