未分類

【おすすめ薬剤師系YouTuber】pharmasisters channel【薬剤師姉妹】

pharmasisters

  • 薬剤師ってどんな仕事をしているの?
  • 薬剤師の業務ってどういうもの?
  • 薬剤師はいつも何をやっているの?

調剤・投薬・混注・服薬指導…

薬剤師にとっては「あたりまえ」であっても、他職種や患者さんにとっては全く未知の世界…

調剤室や薬局という場所は、閉ざされた世界であることが多く、「中で薬剤師が何をやっているのか」、「なぜ単純な調剤作業に時間が必要なのか」ということが分かってもらえないことが多いです。(ライターの体験談)病院勤務時代には、患者さんからだけではなく、他職種からも「なぜ調剤に時間がかかるのか?」というような指摘を受けたことがあります。

薬剤師の仕事が「縁の下の力持ち」と形容されることがあり、それは良くも悪くもあたっています。

そんな中、薬剤師の仕事を広く世間的に知ってもらおうと、YouTubeで活動をされているとても素敵なお二人を見つけました。

ということで今回は、「美人」「姉妹」「薬剤師」という検索キーワードが相応しい、「薬剤師系YouTuber」であるpharmasisters channel 【薬剤師姉妹】さんにインタビューをさせていただきました!

pharmasisters channel 【薬剤師姉妹】とは?

pharmasisters channelは、薬剤師姉妹であるAkiさんとMikuさんが運営しているYouTubeチャンネルです。

こちらのビデオにもある通り、「薬剤師の認知度向上」を目標に動画制作を行われています。

薬剤師ってどんな仕事をしているんだろう?という声に答えるために、調剤薬局での薬局業務(受付〜投薬まで)だけではなく、コロナワクチンの調剤方法までが動画化されており、興味を持って、前向きに、薬局業務を勉強することができます。

とても詳しく、丁寧に、清潔に、正しく、薬局業務を説明してくれていますので、大学の教本(教材)として使用しても良いのではないでしょうか。

薬剤師の仕事に興味がある人、薬剤師になりたい人、薬学生などなど、ぜひ多くの人に見ていただきたいチャンネルです。

pharmasisters channel の経歴は?

そんなpharmasisters channelのAkiさん(お姉さん)は、なんと調剤薬局の社長です。

  • 薬剤師としてもっと患者さんに貢献する(貢献できる)方法はないか?
  • 薬剤師としてもっと親身になって患者さんと接していく方法はないか?
  • 薬剤師としてもっと地域にできることはないか?

Akiさんは調剤薬局勤務時代に、こんな葛藤を抱えていたといいます。

しかし、現実には勤務薬剤師として自分の理想を形にすることは難しく、自分自身で薬局を始めるという決断をなされて…今に至るということです。

「自分の理想を追うためには自分でやるしかない」これはとても単純なことであり、理想を現実にする近道なのですが、ほとんどの人は「分かっていてもできません」。

  • 節約すればお金が貯まる
  • 食事を抜けば体重が減る
  • 自分でやれば自分で決められる

この方程式はとても単純なのですが、これを実際に行動に移すのは至難の業です。

インタビュー中には「調剤薬局の社長」というオーラを一切表に出さず、終始にこやかに対応していただきました。謙虚で素直に理想を追い求める姿勢がAkiさんの魅力をさらに引き立てており、美しく優しい人柄の中に、行動力と理想を追求する強さを感じました。

先輩にしたい理想の薬剤師

Akiさんをサポートしているのが妹のMikuさんです。

Mikuさんは病院で病棟薬剤師としてご活躍された経歴をお持ちです。医療の知識などはもちろんのこと、Akiさん同様薬剤師に対するしっかりとした理想像を持っています。薬剤師として重要な「服薬指導の大切さ」や「薬剤師の仕事の大切さ」をインタビューで語るというのは容易ではありません。

薬剤師であれば誰でも一度は経験したことがあるであろう、「この仕事になんの意味があるんだろう」というネガティブな感情も、Mikuさんに話を聞いてもらえば、しっかりと彼女自身の言葉で励ましてくれるのではないでしょうか。

物事をハッキリと語ってくれる一方、「当直の時におばけ(っぽいもの)が見えて(気がして)怖かった」と、とても素敵な笑顔を見せてくださったMikuさん。彼女の下で指導を受ける実習生や新人薬剤師が羨ましいです。

薬剤師の理想を叶えるためには?

Akiさんの言葉にもあるように、自分の理想を形にする近道は自分で始めることです。

自分で始めるとはいえ、調剤薬局を始めるということだけにとらわれる必要はなく、YouTubeやブログでも「理想の自分を追求する」ということは不可能ではありません。

重要なことは行動するということです。

ネガティブな感情に浸り続けているだけでは状況は改善しません。

状況を変えるためには、自分を変える、もしくは、自分の置かれた環境を変えることです。

自分の理想を追うために調剤薬局を開設したAkiさん。

理想の薬剤師像を姉とともに追求するためにYouTubeを始めたMikuさん。

薬剤師の仕事を知りたい、学びたいという薬学生だけではなく、今の仕事に悩んでいる現役薬剤師にとっても非常にためになるチャンネルです。

薬剤師の認知度向上に協力したいという現役薬剤師さん!!

ぜひ彼女たちのチャンネルを応援してださい。

そして・・・

薬剤師の仕事を知りたいという方は、ぜひpharmasisters channelをフォーローしてみてください。

とってもためになる情報を発信してくれていますよ。

注1)利益相反はありません。

注2)筆者は彼女たちのファンです。多少“盛っている”可能性があります。

転職を考えている薬剤師さんへ

転職というのは大きな人生の転機となる出来事のひとつです。

転職を繰り返している人に対するネガティブな評価があったというのはもうすでに過去の話であり、現在では「転職経験がない人」こそ厳しい評価を受けてしまう時代に突入しています。特に医療業界や薬剤師業界では、「転職経験がない人」に対する厳しい評価が表面化しています。

一部の大規模病院などでは、その病院に“骨を埋める”ように長く働くことが良しとされています。しかし、転職経験のない30代・40代の病院薬剤師がいざ転職しようとしても、転職先からの評価は厳しいものになります。たとえその病院での実績がどのようなものであろうと、それはあくまでもそこの病院内のみの評価であり、“専門薬剤師”を持っていたところで転職先からの評価は冷たいものになりかねません。

ひとつの会社、ひとつの病院に勤務し、人脈を活用したキャリアプランを考えている人は別として、一般的な薬剤師が転職によって活動拠点を変えるのであれば、「転職の経験」というものが非常に重要になります。

薬剤師の転職市場そのものも激動の時代を迎えており、日々めまぐるしく状況が変化しています。転職を考えている人は、自分で迷わずに、専門家である転職コンサルタントの話を聞いてみると良いでしょう。

仕事が辛い。人間関係が最悪。キャリアアップしたい。給料を増やしたい。

理由は何であれ、「転職したほうがいいのかな?」と感じているのであれば、コンサルタントとはなしてみるのが良いでしょう。

お仕事ラボでは薬剤師専門のコンサルタントに相談することが可能です。

仕事や人間関係に悩んでいるのであれば、一度相談してみましょう。

きっと心が軽くなるはずです。

ABOUT ME
瀬古高行
医療と経済の架け橋である「医療経済学」を研究。テクノロジーとアイデアでヘルスケア関連の問題を解決すべく情報発信を行う。医療・介護サービスのDX化推進に向けたコンサルテーション事業に従事。株式会社femto代表取締役。
\\ あなたのキャリアを応援します//

業務のやりがいがない・・・

思っていた仕事と違う・・・

人間関係が辛い・・・

職場では様々な悩みが出てくるはずです。

頑張って解決できる悩みばかりではありませんよね。

スペシャリストのあなたには選択肢があります。

あなたに合った環境を探して下さい。

あなたに最適な職場を探す≫