介護職

2023年度版ケアマネ試験申し込みガイド!スケジュールや申し込み方法を確認しよう

ケアマネジャーとしてのキャリアをスタートさせるためには、ケアマネ試験(介護支援専門員実務研修受講試験)の合格が欠かせません。

2023年度のケアマネ試験は令和5年10月8日(日)であり、申し込み期間は5月から7月で既に終了しています。

2024年度以降の試験日程については、まだ発表されていませんが、申し込み方法を事前に知っておくことで、準備をスムーズに進められるでしょう。

この記事では、ケアマネ試験に向けて、申し込みから準備までの手続きをステップバイステップでご紹介します。

受験資格の確認からオンライン申し込み、書類提出までの具体的なスケジュールを詳しく解説します。

ケアマネジャーとしての第一歩を踏み出すための道筋をしっかりと理解し、合格への準備を着実に進めましょう。

2023年のケアマネ試験申し込みスケジュール

2023年度のケアマネ試験の申し込みはすでに締め切られており、今から申し込むことはできません。

しかし、過去の日程を具体的に把握することは、今後の申し込みスケジュールを立てることに役立ちます。

2023年度のケアマネ試験の申し込みスケジュールは以下の通りです。

試験日令和5年10月8日(日)
申し込み期間令和5年5月下旬〜7月上旬 ※都道府県ごとに異なる
合格発表日令和5年12月4日(月)

申し込み期間は試験日とともに公表されました。

早めに日程を確認し、スケジュールを立てましょう。

試験の直前になって焦らないよう、十分な余裕を持ったスケジュールを組むことが大切です。

申し込み手順

ケアマネ試験の申し込み手順を説明します。

正確な情報は、試験年度ごとに「公益財団法人社会福祉振興・試験センター」や「都道府県の公式サイト」で確認しましょう。

①受験資格の確認

ケアマネ試験を受験するためには、一定の受験資格が必要です。

受験資格は「規定の国家資格にもとづく業務」または「相談援助業務」に従事しており、5年以上かつ900日以上の実務経験があることです。

規定の国家資格とは、介護福祉士、社会福祉士、看護師などが挙げられます。

詳細な要件については各担当機関のウェブサイトを確認してください。

また、受験地は、自身の勤務地の都道府県になります。
他の都道府県での試験は認められていないので、注意してください。

②受験案内を受け取る

都道府県の担当課や保健所で受験案内を受け取りましょう。

一部の都道府県では、郵送をしてくれるところもあります。
郵送を希望する場合は、ウェブサイトなどで確認しましょう。

③必要書類を揃える

申し込みに必要な書類を準備しましょう。

具体的な必要書類には、以下のものが含まれます。

  • 実務経験証明書または実務経験見込み証明書
  • 規定資格の免許証写し
  • 戸籍抄本
  • 証明写真

複数の書類が必要なので、余裕をもって準備しましょう。

実務経験証明書は、職場の担当者に書いてもらう書類なので、事前に受験することを伝えておくとスムーズに準備できるでしょう。

④受験手数料を納める

受験手数料を納付しましょう。

受験手数料は、10,000円〜15,000円程度です。

正確な料金と納付方法については、受験案内や担当機関のウェブサイトを確認してください。

受験手数料を納めるときには、収入証紙で納めます。

収入証紙は、郵便局や指定の銀行などで販売しています。

⑤必要書類を郵送

必要書類を指定の担当機関へ郵送します。

簡易書留による郵送が必要なので、郵便局で手続きしましょう。

郵送の際には、トラブルがあったときのために、確認用のコピーを取っておくことをおすすめします。

⑥受験票を受け取る

試験実施日の1週間~2週間前には、受験票が郵送されます。

受験票を受け取ったら、氏名や顔写真などの内容に誤りがないか確認しましょう。

受験票は、当日持参する必要があるので、大切に保管してください。

⑦試験日当日

試験実施日当日は、受験票などの持ち物を忘れないようにしましょう。

また、開始時間前に余裕をもって到着できるよう、事前に試験会場へのアクセス方法や移動手段を確認しておくことが重要です。

試験の内容やルールについても最終確認を行い、落ち着いて試験に臨みましょう。

申し込みスケジュール

例年のケアマネ試験の申し込みスケジュールを紹介します。

今回紹介するのは、大まかな日程です。

各都道府県の公式サイトなどで詳細情報を事前に確認し、具体的なスケジュールを立てましょう。

事前準備:受験資格の確認

5月〜7月頃:受験案内を受け取る
5月〜7月頃:必要書類を揃える
5月〜7月頃:受験手数料を納める
5月〜7月頃:払込受領書と必要書類を郵送

9月〜10月上旬頃:受験票を受け取る

10月頃:試験日当日

受験地について

ケアマネ試験の受験地は、勤務地の都道府県です。

試験時に勤務していない場合には、居住地の都道府県になります。

他の都道府県での試験は認められておらず、自身で選択することはできません。

実務経験証明書・実務経験見込み証明書とは

ケアマネジャー試験や他の専門的な資格試験などにおいて、受験資格を証明するために提出する書類です。

ケアマネジャー試験の場合、介護支援専門員実務研修受講試験の受験資格を得るためには、一定の実務経験が必要です。

実務経験証明書は、実務経験の要件を満たしていることを示すために提出されます。

既に要件を満たしている場合は実務経験証明書、試験日前日までに要件を満たす見込みがある場合は実務経験見込み証明書を提出します。

実務経験証明書は、職場の担当者に書いてもらう書類です。

また、複数の職場の勤務実績により要件を満たす場合は、複数の職場で書いてもらう必要があります。

試験料について

ケアマネ試験の試験料は、10,000円〜15,000円程度です。

試験料は、都道府県により異なるため、事前に確認が必要です。

試験料の支払い方法や締め切りに遅れないように注意しましょう。

また、都道府県によっては試験料の補助が受けられることもあるので、自治体に確認してみましょう。

補助の内容は、試験料全額やテキスト代などの学習費用を含む場合もあります。

試験料の補助を申請する場合は、必要な手続きを適切に行いましょう。

試験準備のポイント

試験準備には、申し込み以外にもポイントがあります。

計画的な学習や試験当日の流れの把握を行い、万全な状態で試験に備えましょう。

計画的な学習

試験範囲やカリキュラムをしっかりと把握し、日々の生活や仕事と両立して学習できるスケジュールを考えましょう。

また、テキストや通信講座を選ぶ際には、過去の問題の傾向をつかんでおり、自身の学習スタイルに合ったものを選ぶことが重要です。

試験に合格するためのスケジュールを立て、着実に進めていきましょう。

試験当日の流れを把握する

試験当日までに、会場へのアクセス方法や移動手段を事前に確認しておきましょう。

移動に時間がかかる場合や当日の悪天候による交通網のストップが予想される場合には、前泊などの手段をとっても良いと思います。

試験の形式や注意点についても把握しておき、試験中に混乱や不安を感じないよう準備しましょう。

合格へ向けての心構え

試験合格への道のりは決して簡単ではありませんが、自信を持って取り組むことが成功への鍵です。

勉強に取り組む際には、自分のペースを保ちつつ、着実な進捗を確認していくことが重要です。

また、リラックス法やストレス管理をして、試験前の緊張やプレッシャーを和らげるよう工夫をしましょう。

合格へ向けての前向きな心構えを持ち、最終的な目標をしっかりとイメージしながら頑張ってください。

ケアマネ試験の申し込みは、早めの準備と情報収集が大切

今回は、ケアマネ試験の申し込み手順とスケジュールについて解説しました。

受験資格の確認から、必要書類の準備や提出など多くのステップがあります。

しかし、事前に情報を収集し、計画的なスケジュールを立てて進めていくことで、直前に焦らず行動できるでしょう。

ABOUT ME
瀬古高行
医療と経済の架け橋である「医療経済学」を研究。テクノロジーとアイデアでヘルスケア関連の問題を解決すべく情報発信を行う。医療・介護サービスのDX化推進に向けたコンサルテーション事業に従事。株式会社femto代表取締役。
\\ あなたのキャリアを応援します//

業務のやりがいがない・・・

思っていた仕事と違う・・・

人間関係が辛い・・・

職場では様々な悩みが出てくるはずです。

頑張って解決できる悩みばかりではありませんよね。

スペシャリストのあなたには選択肢があります。

あなたに合った環境を探して下さい。

あなたに最適な職場を探す≫